
歌手、植田あゆみが心に思い描いた夢。「世界中から集まるシンガーと共に素敵な音楽を奏でたい...。そして、世界中に愛と平和のメッセージを届けたい...」。
2008年、彼女の想いに賛同したシンガー達によって多国籍ボーカルグループ “Women of the World” は結成された。メインシンガー4人はそれぞれの母国で培った個性的な芸術的感性を持つ。楽曲のレパートリーは日本語、ブルガリア語、ギリシャ語、イタリア語、ヒンディー語等、37ヶ国語以上にわたる。
グループ結成当初は文化や音楽性の違いに戸惑うことも。しかし、互いへの理解を少しずつ深めあうことで魅力的な歌づくりを実現。公演を通して異 なる国の文化、そして音楽の美しさを広め続けている。
これまでの活動実績は、カーネギーホール(所在:ニューヨーク)、ブルーノート、アポロシアター、マサチューセッツ州会議事堂、TEDxボストンでの公演等。ハリウッド女優メリル・ストリープ氏、グラミー賞受賞シンガーのボビー・マクフェリン氏、アンジェリーク・キッジョー氏をはじめ、多くの著名人と共演を果たす。
また「ジェンダー平等」「女性のエンパワーメント」を支援するイベントにも積極的に参加。女優エマ・ワトソン氏が親善大使を務める国連ウィメン(UNWomen)とのコラボレーションや、ヒラリー・クリントン前米国務長官が設立したNGO、バイタル・ボイスの「グローバル・リーダーシップ・アワード」にてクリントン氏を前に演奏する等、音楽を通じて女性が輝ける社会の創造を目指している。
2014年には、30年以上の歴史をもつ 全米アカペラコンテスト「Harmony Sweepstakes」にて優勝。さらには観客賞のダブル受賞という快挙を成し遂げる。また2017年にニューヨークで開催された国際アカペラコンテスト「ACA OPEN」でも優勝し『The NewYork Times』等の各種メディアで大きく紹介された他、2018年オーストリア、グラッツで開催された”Vokal Total”国際アカペラコンテストや、2019年ロシア、モスクワで開催された”Moscow Spring A cappella”国際アカペラコンテストでも第一位を収めるなど、国際的にも活躍の場を広げている。
グループが織りなす 繊細かつダイナミックなハーモニーは各方から支持され、3作目のアルバム『LIVE』は、2018年度グラミー賞ノミネート候補作品に選出。高い評価を得ている。
異なる文化や音楽性が融合したグループならではの迫力ある歌声を活かし、国境や言葉の壁を越えて「世界を音楽でひとつに繋ぐ」をミッションに掲げて活動を続けている。
今回の日本ツアーでは、仙台、埼玉、東京にて3公演を予定している。
受賞歴
2019
モスクワ スプリング アカペラフェスティバル
スモールアンサンブル部門 第1位
(ロシア、モスクワ)
2018
Vokal.Total 国際アカペラコンテスト
ジャズ部門第1位
ワード スウィングル アワード受賞
(オーストリア、グラーツ)
2017
“A Cappella Open”国際アカペラチャンピオンシップ
第1位、観客賞同時受賞
(アメリカ、ニューヨーク)
2014
“The Harmony Sweepstakes” アカペラフェスティバル
第1位、観客賞同時受賞
(アメリカ、サンフランシスコ)
-近年の主な参加イベント-
2019年
- ジョン・カビラさんがパーソナリティを務めるラジオ番組、J-Wave, 81-3FM, Tokyo United, Musiclickのコーナーに生出演。リスナーから、合計44000クリックを獲得し、大きな話題を呼んだ。
- 70周年記念 日本のうたごえ祭典”70周年記念音楽会”出演 - 東京文化会館大ホール
- 70周年記念 日本のうたごえ祭典 “Human Festa”ゲスト出演 - 川崎市とどろきアリーナ
●アメリカナショナルツアー (2016)
●日本ツアー(全国14箇所、16公演、動員数5000人記録)(2015)
●国連ウィメン、北京20イベント出演、アポロシアター、ニューヨーク(2014)
●ボストンミュージックアワード ワールドミュージック部門ノミネート(2013)
●CDリリースコンサート、ブルーノート、ニューヨーク(2012)
●日本ツアー(東京、北茨城、神戸、姫路、熊本)(2012)
●TEDxBoston(テッド•ボストン)出演 世界貿易センター(2011)
●ウーマン•オブ•ザ•ワールドソロコンサート カーネギーホール (2011)
●バークリー音楽院卒業コンサートwithグラミー賞受賞シンガー アンジェリーク•キッジョー (2010)
●ジョージ•クルーニー主催 ハイチ地震支援イベント “Hope for Haiti”(2010)
Women of the World オフィシャルホームページ:
http://womenoftheworldmusic.com/
Women of the World © 2020. ALL RIGHTS RESERVED.